岡山県倉敷市の家族葬専門の葬儀社、シオンホール倉敷の山田です。
本日、日蓮宗のお寺の節分祭に行って来ましたので、ご紹介させて頂きます。
日時:平成30年2月4日 日曜日 午後3時
お寺名:受法寺
お上人名:小原上人
宗派:日蓮宗
平素から檀家さんには、満中陰志や粗供養のご利用をして下さっていて、大変お世話になっています。
午後の1時30分から約1時間位の新年の祈祷があり、その後お札を授かりました。
毎年この時期にお参りをさせて頂いている日蓮宗のお寺で、今年1年の祈願をお願いしています。
祈願が終わると、町内の住人や檀家の人達がお寺に来られ、福を授かろうと多くの方々が集まって参ります。
半数以上が子供達で、夏祭りと合わせて町内の催し物としてご愛顧されています。お上人曰く、楽しみにしている子供の純粋な笑顔が何よりも嬉しく定着させている行事だそうです。
今日は、非常に寒い一日でしたが、天候に恵まれてたくさんの人達が集まっていました。お上人の手作りの豚汁のお接待もありテント前には長蛇の列が出来ていました。